ゲームの中にいる

ゲームについて思ったことを語っていきます。最近は積みゲー消化をメインに。

ここ最近のゲーム事情34

ご無沙汰しております。

 

 

龍が如く維新をクリアしました。

スピンオフですが個人的にはかなり好きです。幕末の世界観はしっかり作り込まれてますし、4つのバトルスタイルは使用する武器もできることも変わるので戦闘が楽しい。

ストーリーも桐生ちゃんが坂本龍馬を演じている、というより途中から坂本龍馬という一人のキャラクターとして独立しているように感じられたのが良かったですね。まあ沖田こと真島の兄さんは個性的すぎてはっちゃけてた頃の真島の兄さんにしか見えませんがw

ただタクシー駕籠の設置場所が少なく移動が不便、段位とレベルが中々上がらない、バトルダンジョンの敵が超火力&超体力すぎて攻撃隊士+援護射撃の編成一択、アナザーライフのために別宅にいちいち戻るのが手間、クリア後のクリアデータが作成できないのでクリア後にやり込んだ要素が引き継げない・・・など難点も多いです。

大幅に改善された極1より前に出た作品なので、まあ仕方ないですけどね。

 

セールでこっそり買っていたマスエフェクト1をクリアしました。

ジャンルはTPSでスペースオペラな世界観と作り込まれた設定が魅力的。宇宙渡航できる技術がようやく開発されて宇宙に進出した人類は他の異星人からは新参者扱いされているので、主人公シェパードは実績と信頼を積み上げるため奮闘するというお話です。

最近のゲームではよくある選択肢によってストーリーが分岐し、キャラクターのスキルによって取れる選択肢が変わる、というのを2007年の時点でやってのけたとんでもないゲームです。

さらに最初から三部作の想定で作られており、1でとった選択によって2以降の続編の展開も変化するという変わった仕様です。

最初の作品ということもあって粗削りなところもあり、次の目的地が表示されないことがあるので迷う、TPS部分は普通、味方のAIがアホで射線を遮ってくる、などゲームシステム部分は2007年のゲームだな~と感じるところもあります。

 

他にもいろいろなゲームに手を出しておりますのでまとめていきます。

ダークソウル3はトロコンしようかな~でも面倒くさいから周回だけしようかな~でも3週したらトロコンできるしな~とか考えながら進めております。

同じゲームを何週もするなら積んでる他のゲームをやった方がいいんでは、と思ったりもするんですが、特に面白いゲームや周回することを想定されたゲームは周回したくなるものです。

ニンジャガイデンΣ2も時折思い出したかのように強者の道を進めています。

忍の道とあまり大差ない気がしますね。逆に言えば忍の道で苦戦した後半のボス戦は同じように苦戦する予感がしますね・・・。

フリプに来ている悪魔城ドラキュラXは「血の輪廻」と「月下の夜想曲」の2タイトルが収録されており、前者がステージクリア型である程度は上達しないとエンディングに行けず、後者はブラッドステインドと同じ探索型アクションゲームになっております。

月下の夜想曲みたいにやっていればそのうちクリアできるゲームは積みゲーとして消化しやすいですが、血の輪廻みたいにプレイヤーが上達することで先に進められるゲームはいつまでにクリアできるか目途が立たないのが悩ましいですね。STG全般にも同じことが言えます。

またネタバレになるので詳しくは書けませんが、十三機兵防衛網が面白いです。ストーリーは今のところ謎が謎を呼んでどうなっていくのやらって感じですね。全て見終わる頃には全容が分かるのでしょうか。

 

・・・一か月近く更新をサボったせいで書くことが渋滞してますな~。

遊んだゲームのことを全部書くとキリがないので、そろそろ方向性を絞っていきたいですね。